コスコテブログ

コスプレイベント「Cosplayer's Cottage(コスコテ)」のイベントレポート、お知らせ、アンケート等を掲載。

2009.03.22 小山市文化センター

簡単ではございますが、当日のレポートを掲載させて頂きます。


当日は強い風が吹き荒れる中にも関わらず、たくさんの方にご参加頂きました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

設営は予定通りに進み、10時30分に開場することができました。
お手伝い頂いたスタッフの皆様、お疲れ様でした。

会場に落ちていたごみが非常に少なく、スタッフ一同大変感謝致しております。
ごみの持ち帰りにご協力頂いた皆様、ありがとうございました。


[当日の会場の様子]
03_22_01.jpg
03_22_02.jpg
03_22_03.jpg

ご参加頂いた皆様には重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。


【落とし物情報】
・南京錠
・洗濯バサミ
・黒色の手鏡
・その他、ヘアピン多数
※貴重品の落とし物はありません。
イベントレポート | - | -

2009.03.15 桐生市有鄰館

簡単ではございますが、当日のレポートを掲載させて頂きます。


当日は天候に恵まれ、多数の方にご参加頂きました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

設営は予定通りに進み、10時40分に開場することができました。
お手伝い頂いたスタッフの皆様、お疲れ様でした。

第2駐車場は終日空きがありましたが、第1駐車場は12時前に満車になりました。
(駅前以外に、施設近隣にも駐車場があるようですので、詳しい場所が解り次第、こちらのブログにてご案内させて頂きます)

ごみの持ち帰りにご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
会場の汚れや落ちているごみが少ない=会場清掃に要する時間が少ない=撮影可能時間を若干長めにすることが可能、という良循環になりますので、今後もご協力頂ければ幸いです。


[当日の会場の様子]
09_03_15.jpg

ご参加頂いた皆様には重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。


【落とし物情報】
・南京錠
・蝶柄のシール
・つけまつげ専用接着剤
・その他、ヘアピン多数
※貴重品の落とし物はありません。



現在、地元商工会やメディア関連の方々から、コスプレイベントに関するいくつかの案件を頂いており、コスコテ運営本部と致しましては、可能な限り協力させて頂く方針でおります。

「生地を格安で販売して欲しい」「撮影テクニック向上講座を開いて欲しい」「コスプレしたまま町の中で撮影してみたい」「○○の施設(店舗)で撮影してみたい」「駐車場を広くして欲しい」「臨時バスを運行して欲しい」「開催時間を長くして欲しい」など、どのようなご意見でも結構です。

コスプレイベントに関するご意見、ご要望(群馬県、特に桐生市)がございましたら、是非ご連絡下さい。
イベントレポート | - | -

2009.03.01 下野市グリムの館

簡単ではございますが、当日のレポートを掲載させて頂きます。


当日は若干低めな気温でしたが風は無く、太陽も顔を覗かせる天候ということもあり、たくさんの方にご参加頂きました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

設営は予定通りに進み、10時40分に開場することができました。
お手伝い頂いたスタッフの皆様、お疲れ様でした。

女子更衣室への誘導に関し、何人かの方からお叱りの言葉を頂戴致しました。
改善可能な点に関しましては、随時改善させて頂きます。
厳しいご意見、ありがとうございました。

駐車場は終日空車状態でしたが、今後は満車になる可能性もございます。
可能な限り公共の交通機関をご利用頂ければ幸いです。

閉場時間を1時間延長し、17時閉場にさせて頂きました。
今回は時間延長対応可能でしたが、殆どの会場(イベント)では時間延長対応ができませんので、予めご了承下さいませ。

ごみの持ち帰りにご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
会場の汚れや落ちているごみが少ない=会場清掃に要する時間が少ない=撮影可能時間を若干長めにすることが可能、という良循環になりますので、今後もご協力頂ければ幸いです。

[当日の会場の様子]
001.jpg
002.jpg003.jpg
004.jpg005.jpg
006.jpg0007.jpg
008.jpg
009.jpg

ご参加頂いた皆様には重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

【落とし物情報】
・グリーン系カラコン2枚
・茶色のアームベルト
・30cm程度の金属製チェーン
・グレー色の玉のついたイヤリング(?)
・アイラッシュフィクサーEX552
・黒色の名刺ケース+名刺数枚(名刺の内容から、イニシャルがMさんの物と思われます)
・その他安全ピン、ヘアピン、多数
※貴重品の落とし物はありません。
イベントレポート | - | -

2009.01.25 桐生市有鄰館

前日に「この冬一番の冷え込み」というニュースが流れておりましたので、当日は使い捨てカイロを90個ご用意させて頂いたのですが、お役に立ちましたでしょうか?

簡単ではございますが、当日のレポートを掲載させて頂きます。


当日は天気にも恵まれ、多数の方にご参加頂きました。
遠くは新潟県や東京都からお越し下さった方もいらっしゃり、大変ありがたく思っております。

設営は予定通りに進み、10時50分に開場することができました。
お手伝い頂いたスタッフの皆様、お疲れ様でした。

お車の出入りが多く、参加者様には大変ご不便をお掛け致しました。
会場規則により、会場奥にある駐車場への出入りは規制することができませんので、何卒ご了承下さいませ。

矢野本店様のご好意により、注文をされた方に限り店内での撮影許可がおりました。
ありがとうございます。

16時には全ての参加者様が着替えを済まされ、予定通り片付け作業をすることができました。
また、会場に落ちていたゴミも極端に少なく、スタッフ一同大変感謝致しております。
ご協力ありがとうございました。

[当日の会場の様子]
1_25_00a.jpg
1_25_002.jpg1_25_003.jpg
1_25_004.jpg1_25_005.jpg
1_25_006.jpg1_25_007.jpg
1_25_008.jpg1_25_009.jpg
1_25_00b.jpg1_25_00c.jpg

ご参加頂いた皆様には重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。


【落とし物情報】
・通常のヘアピン数本
・茶色いヘアピン1本
・ウィッグネット(黒)1枚
※貴重品の落とし物はありません。
イベントレポート | - | -
<< 24/24